リクルートガイド/新卒採用サイト

地域の人々の(平和な)暮らしを支えるため、「おのえ株式会社」「有限会社らいふ」含め、
合計3社にて環境と葬祭2つの側面からサービスを提供しています。

葬儀ポリシーとは、自社がどのような想いで葬儀を提供し、
どのような方針で社会に貢献するかを示すものです。
おのえメモリアルとしては以下のような想いを大切にしながら
地域の皆様に向けてサービスをお届けしております。

100人100色のお葬式をつくる

おのえメモリアルは「100人100色のお葬式」というコンセプトの元、
故人様らしい葬儀のカタチを創り上げるという事を大切にしております。

このように「葬儀」といえど、同じものは一つとしてありません。弊社は生花を社内部門により内製化していることもあり、より自由度の高い演出ができるという強みがあります。そちらを活かしながら今後も引き続き地域の皆様をサポートしてまいります。

 弊社では、1件のご葬儀に対して「葬儀スタッフ」「セレモニースタッフ」
「生花スタッフ」「物流スタッフ」に分かれる分業体制をとっており、
基本的に1チーム約5名で協力しあいながら式を運営しております。

組織体制とそれぞれのお仕事

おのえメモリアルでは、
「若手×業界未経験」でも早期に活躍いただくため、
誰もが活躍できる環境を整えるために、以下のようなサポートを行っています。

専門性の高いスキルを身に着けるために

葬祭業は専門性が高いお仕事ですが、
しっかり習得いただけるよう、以下のようなツール等で万全のサポート。




外部講師によるOFFーJT

接客サービス業として、常に最先端・最上級のホスピタリティをお届けできるよう、新卒社員・既存社員関係なくスタッフ全員で月に1度マナー研修を行っております。
また、お葬式にて必要不可欠な「司会」のスキルを習得できるよう発声方法、原稿の読みなどを学ぶ司会研修などもあります。

ワンランク上の葬祭ディレクターになるために

私が入社するきっかけとなった出来事は、祖父母の葬儀でした!
当時、親族みんなが悲しんでいる中、担当してくださった葬儀社の方々は、私たち家族に何度も気遣う声をかけ、細かいところまで気を回してサポートをいただきました。
そのおかげで、私たちは大切な祖父母の葬儀を無事に終えることができました!この体験から、葬儀社の仕事に興味や尊敬を感じ、就職活動の際に葬儀社を志望することとなり、現在に至ります。
就職活動を行う中で、様々な葬儀社が存在しており、私の体験したようなご遺族に寄り添う姿勢の会社もあれば、残念ながらそうではないなと感じる会社もありました。その活動の中で出会ったのが、当社でした!
当社は、「100人100色のお葬式」というモットーを掲げているだけではなく、実際に故人様の趣味や愛用品を展示して故人様らしさや歩んでこられた人生を表現しながらお見送りするメモリアルコーナーを毎回故人様のお人柄やご遺族の意向を丁寧にくみ取りながら作っています。
また、お客様のご要望として「祭壇をこんな風にしてあげられないか?」といった声にお応えするために、ひとつとして生花部を内製化しオリジナリティを追求しています。
感動の葬儀といった、お話をされる会社は多いのですが、当社の説明会では理念だけでなく、具体的な行動や環境があることを知り、「この会社なら本当にいいお葬式ができそうだな!」と感じたことを今でも覚えています!
実際に、今は葬儀をお手伝いする立場として現場での業務を行っていますが、先輩方のお客様に寄り添う姿勢が本当にすごく、まだまだ勉強が必要そうです!
これから、企画力を磨き先輩方のようなお客様に寄り添う姿勢で本当の意味での100人100色のご葬儀を実現できるように一日でも早くなりたいと思います!

子供の頃に経験した親族の葬儀が心に残っており、自身が就職活動をする中で一番働くイメージが沸いたため葬祭業へチャレンジすることを決めました。
しかし、葬儀社を色々見ていく中で担当をされる方の年齢などを教えていただくと、比較的キャリアの長いベテランの方がメインで担当をされるということが多くありました。
特に地域密着で事業を営む会社では、その地域独特の風習などもあり、経験を沢山積まないといけないというような会社が多かったイメージです。
そんな中出会った当社は、イメージのしやすい地域密着企業でしたが、「地域の風習や伝統を重んじることも大事だが、若い方の一生懸命さや本当にご遺族を思う気持ちも同じくらい大事なので、そういう人は若くても積極的に現場に立ってもらいたい」と社長が説明会で話されており、ここならどんどんチャレンジできそうだと感じました!
実際に、入社まもなくから現場に立てるように、育成責任者の馬渕さんに細かく指導をいただき、入社半年くらいから式場の準備や会葬者様の誘導などお客様と積極的に関わる仕事を担当させていただいています。このように若手でも積極的に現場に立つ機会があるのが当社の魅力だと思います!
一方、早く現場に立つと、自分の能力不足に悩むことがあるのも事実です。例えば、入社当初は特に「所作を美しく、ゆっくりした動きを心がけること」に苦労しました。自分ではできているつもりでしたが、研修の中で自分の動きを録画で確認すると、全然できておらず、落ち込むこともありました!そのような場面に出くわした際も改善するため先輩方に何度も練習に付き合っていただきフィードバックいただけるのが非常にありがたい環境だなと感じます!
最近では、ご指導をいただく中で社内の先輩からも「成長したね」と褒めてもらえるようになり自信をもってお客様の前に立てるようになりました。
私のように早くからお客様の役に立ち活躍したい!と思っている方に当社はあっているかもしれません!

私は、大阪から地元の丹後にUターンし、ホテルと葬儀社で勤務しました。その際に葬儀のやりがいに触れ、現職に至りました。入社のきっかけは会長や社長から声をかけていただいたことでした。もちろん前職と同業ということもあり、雇用いただいた恩もありますから転職するか悩みました。しかし、何度かお話をしていく中で、自分自身が取り組みたかったようなお客様に寄り添った積極的な提案ができるのではないかと感じたことで最後は転職する意思決定をしました。
葬儀業界では、故人様がお亡くなりになってから、実際に式を行うまでの期間が短いため、結婚式などと比べると準備がしきれないということが多々あります。そのため、お客様も本当に大切な方のお式でしてあげたかったことを期日までに考えられなかったり、じっくり考えられず思いつかなかったといったことが多々あります。また、本当にそのご遺族にあったスタイルがわからず、「一般的には」という言葉に流されてしまって、納得できないまま葬儀を終えてしまったということもあります。だからこそ、私は葬儀の担当こそ、お客様のことを短時間でよく知り、寄り添った提案をしてあげることが重要であると考えています。
前職もしっかりとした会社でしたが、当社のほうがそのような積極的な提案をしやすい環境があるなと感じましたし、実際に沢山の場面でチャレンジをさせていただいています。
以前担当したご葬儀で、高齢のご家族の経済的・精神的な負担をできるだけ軽減するため、費用や内容に工夫を凝らした提案を行ったことがありました。葬儀後に「本当にありがとう!」と畳に手を付き涙を流して感謝して頂いたその姿は今も胸に焼き付いています。哀しみにくれるご家族に全力で寄り添い、その想いに応えていくことの大切さを痛感し、大きな誇りとやりがいを感じた出来事でした。
現在は社長から新人育成責任者の役割をいただいていますので、後輩の育成に力を注ぎ、人生最後のかけがえのない儀式に立ち会い「ありがとう」と感謝されるこの仕事の意義を伝えていきたいと思っています。


選考基準を教えてください。

弊社の選考基準は” 人柄” です。
お葬式を行う際、お客様が一番見ているポイントは「この
人は自分たちのために親身になってくれるか?」「誠実な人
か?」などの人間性の部分となります。弊社はここ数年新卒
採用を継続して行っておりますが、現在活躍中の若手社員は
分からないなりにも先輩社員に相談したり、もっとお客様に
対して良いサービスができるようにと日々積極的に勉強して
おります。
必要なスキルやマナーに関しては入社後にしっかりレク
チャーするため、選考においては、それらを学ぶにあたって
必要な「素直」「プラス発想」「勉強好き」などの要素が備わっ
ているかどうかを一番重視しております。

入社前に必要なスキルはありますか?

入社前に必要なスキルは一切ありません。
但し、施行状況に応じて各ホールへ出勤いただいたり、故人様のお迎えなどで運転が必須のお仕事になりますので”自動車運転免許”が必要になります。(AT限定可)
※「ペーパードライバーで運転に自信がない…」という方はペーパードライバー講習をご受講いただきます。(費用は会社負担)

インターンシップやイベントは実施していますか?

弊社ではインターンシップや職場体験イベントを定期的に実施しております。
内容は変更となるケースもありますが、葬儀のお仕事に必要不可欠な「状況把握」についてワークを通じて体感していただくWEBインターンシップや、弊社が主催する人形供養祭・野菜市などの地縁活動にご参加いただくリアルイベントなどをご用意しております。
インターンの後には個別フィードバックのお時間もあり、ご自身の就活にも活かしていただけるようになっておりますので、「さらに業界理解を深めたい!」「もっとおのえのことが知りたい!」という方は是非ご参加いただければと思います。

有給休暇は取得できますか?

有給休暇はもちろん取得いただけます。
特に弊社は育児や介護など、ワークライフバランスを重視した働き方を促進しており、閑散期(5~9月)の積極的な有給休暇の取得や、早出出勤日には早上がりを促進するなど残業時間の削減に取り組んでいます。

転勤はありますか?

転勤は一切ありません。
施行状況に応じて、与謝野町・伊根町・宮津市・豊岡市など各拠点にあるホールへ出勤いただきます。

社内の雰囲気はいかがですか?

社内の雰囲気はとてもアットホームです。弊社では20~40代を中心に幅広い年齢層の従業員が活躍中ですが、社内でBBQや食事会をするなど年代関係なくお仕事以外の交流も盛んに行われています。
社員との交流を経てもっと会社の雰囲気が知りたいという方は”職場見学”も随時受付中ですのでお気軽にお問い合わせください!

一つでも当てはまるものがあればこの業界・この会社で強みを発揮することが出来ます!
是非パンフレットの中身をご覧ください。

エントリーはこちらから

エントリーは下のマイナビバナーからお願いいたします

マイナビアカウントをお持ちでない方は
こちらのエントリーフォームから